【ソサイチ日本代表】2025年開催の世界大会参戦

公開:2024.10.03

更新:2024.10.08

【ソサイチ日本代表】2025年開催の世界大会参戦

ブラジル発祥の7人制サッカー「ソサイチ」。

ソサイチ日本代表は、2024年10月8日(火)〜10月14日(月)に開催されるASIA 7’s(ソサイチアジア連盟)主催、第2回ソサイチアジア大会ASIA 7’s Championship(マレーシア開催)に参戦することが確定!日本代表選手が決定しました。

今回は、

・現在のソサイチ連盟の強さは?

・ソサイチ日本代表の詳細は?

・ソサイチ日本代表になるためには?

など、ソサイチ日本代表について詳しく紹介していきます。

この記事を読むことで、ソサイチ日本代表について知ることができますよ!

ソサイチが気になっている方は、ぜひ最後までお読みください。

ソサイチ日本代表の詳細は?

ソサイチ日本代表スタッフは、Keller Costa 監督|徳永 健介 コーチの二人にチームを率います。

以下、ソサイチ日本代表候補選手一覧です。

【GK】

#12 成田 力哉|ナリタ リキヤ|RIKIYA NARITA|LAZO YOKOHAMA

#1 中本 真彰|ナカモト マサアキ|MASAAKI NAKAMOTO|FC LISEM SOCIETY

【FP】

#9 関根 友弥|セキネ トモヤ|TOMOYA SEKINE|LAZO YOKOHAMA

#2 阿部 正紀|アベ マサノリ|MASANORI ABE|ELAGUA TOKYO

#5 伊豆川 泰生|イズカワ タイセイ||TAISEI IZUKAWA|ELAGUA TOKYO

#17 森保 陸|モリヤス リク|RIKU MORIYASU|FC LISEM SOCIETY

#4 上田 力樹|ウエダ リキ|RIKI UEDA|LAZO YOKOHAMA

#8 箱崎 裕也|ハコザキ ユウヤ|YUYA HAKOZAKI|FC VOLVER

#26 圓乘 健介|エンジョウ ケンスケ|KENSUKE ENJO|プラムワン

#41 荒井 友斗|アライ ユウト|YUTO ARAI|東京ヴェルディ ソサイチ

#74 中村 駿介|ナカムラ シュンスケ|SHUNSUKE NAKAMURA|新世界制覇

#10 縣 翔平|アガタ ショウヘイ|SHOHEI AGATA|プラムワン

#7 佐々木 僚太|ササキ リョウタ|RYOTA SASAKI|FC VOLVER

#11 加部 未蘭|カベ ミラン|MILAN KABE|ELAGUA TOKYO

現在のソサイチ日本代表の強さは?

ソサイチ日本代表の成績と現状については以下のとおりです。

アジアセブンス(ASIA 7’s)での優勝(2023年4月)

2023年4月に開催されたアジアセブンス(ASIA 7’s)では、日本代表が初代王者に輝きました。これは、日本代表がアジアの強豪チームに対して実力を示し、アジアのトップチームとしての地位を確立したことを意味します。

FOOTBALL 7 WORLD CHAMPIONSHIP 2023での結果(2023年9月)

同年9月には、メキシコ・プエブラで行われたFOOTBALL 7 WORLD CHAMPIONSHIP 2023に挑戦しました。しかし、結果は予選敗退。

全体で11位という悔しい結果となりましたが、世界大会での厳しさを体験する一方で、国際舞台での成長の必要性を示しています。

ソサイチ日本代表は確実に進歩しており、アジアでは強豪となっている一方で、世界の舞台でもさらに成長が期待されます。

ソサイチ日本代表になるためには

ここでは、ソサイチ日本代表になるために必要な「参加資格」と「求められる7つの要素」について詳しく解説していきます。

代表選手への参加資格

ソサイチ日本代表への参加資格はつぎの4つです。

①日本国籍を保有していること

②ソサイチリーグに参戦している選手であること

③ソサイチに熱い情熱を持ち、またソサイチの普及活動に積極的に参加できること

④日本ソサイチ連盟の規則や取り決めを遵守できること

『選手へ求められる』7つの要素

選手へ求められる7つの要素は、チームや個人として高いパフォーマンスを発揮するために必要なスキルと能力を明確にしています。各要素について詳細に説明します。

①トランジション

攻守の切り替えの速さと強度が求められます。

攻撃から守備、守備から攻撃への瞬時の移行が重要であり、常に高い集中力と瞬発力が必要です。

②ポジショニング

数的優位を作り出すためのポジショニング能力が不可欠。

状況に応じて効果的な位置をとることで、チーム全体のバランスを保ちながらプレーが進行します。

③スペースの理解

ソサイチではオフサイドがないため、縦横に広がるスペースの認識がカギになります。

選手は常にフィールド上の空いているエリアを理解し、適切に活用する必要があります。

④仲間との連動

個人だけでなく、複数人での連携プレーも重要です。

2人で崩す動きや、チーム全体で攻撃を仕掛けるプレーが勝利に直結します。

仲間の動きを読み、連動したプレーができることが求められます。

⑤個の圧倒的能力

・攻撃的フィールドプレーヤー(FP)

アイソレーションなどでゴールに繋げるための個人的攻撃能力が重要

・守備的フィールドプレーヤー(FP)

退陣でボールを奪う能力に加え、守備からビルドアップまでを意識したプレーが必要

・ゴールキーパー(GK)

的確な指示出しや、最終ラインの一部としても役割が求められる。

技術力と戦術眼が必要。

⑥戦術理解力

所属するチームの戦術にとらわれず、柔軟に対応できる選手は価値があります。

積極的に自らの戦術理解を深め、チーム全体の向上に貢献する姿勢が重要です。

⑦正確性と継続性

プレーにおいてミスが少なく、安定したパフォーマンスを1試合、1シーズンを通して継続できるメンタルの強さが求められます。

さらに、①〜⑥の能力を継続的に発揮し、情熱を持って取り組む姿勢が最も重要です。

これらの要素を身につけた選手は、チームに大きな貢献をし、個人としても高い評価を受けるでしょう。

ソサイチ日本代表2024応援プロジェクト

ソサイチ日本代表ユニフォームデザイン、選手背番号が決定!

ソサイチ日本代表ユニフォームの販売を開始しましたので、お知らせいたします。

売上の一部は、購入していただいた背番号の選手個人へ還元されます。

また、ソサイチ日本代表ユニフォーム販売をはじめ、集まった資金はソサイチ日本代表チームの遠征活動資金・選手負担軽減へ活用させていただきます。

【ソサイチ日本代表2024|ユニフォーム販売】

サイズ展開150、160、S、M、L、XL、3L、4L

【ソサイチ日本代表2024|活動支援クラウドファンディング】

日本ソサイチ代表チームは、アジア大会2連覇を目指して再始動しています。

選手たちは遠征費やトレーニング費用など多くの負担を抱えており、クラウドファンディングを通じて支援を募集中です。

皆様のご支援により、選手の負担を軽減し、より良い環境で大会に挑むことができます。日本代表を応援し、一緒にアジア大会2連覇を目指しましょう!

詳細は下記リンクからご確認ください。

#JFAクラファン

ソサイチ日本代表の今後のスケジュールは?

ソサイチ日本代表の今後のスケジュールは、以下のとおりです。

ASIA 7’s Championship

【10月10日】
Match1)16:30 日本 × ブルネイ(Field A)※日本時間17:30キックオフ
Match2)18:00 シンガポール × ベトナム(Field A)
Match3)19:30 日本 × ベトナム(Field A)※日本時間20:30キックオフ
Match4)21:00 ブルネイ × シンガポール(Field A)
Match5)16:30 インド × フィリピン(Field B)
Match6)18:00 マレーシア × 香港(Field B)
Match7)19:30 インド × 香港(Field B)
Match8)21:00 フィリピン × マレーシア(Field B)
 
【10月11日】
Match09)16:00 シンガポール × 日本(Field A)※日本時間17:00キックオフ
Match10)17:30 ベトナム × ブルネイ(Field A)
Match11)16:00 マレーシア × インド(Field B)
Match12)17:30 香港 × フィリピン(Field B)
 
QUARTER FINALS
Match13)19:30 Group A Top 1 × Group B Top 4(Field A)
Match14)19:30 Group A Top 3 × Group B Top 2(Field B)
Match15)21:00 Group A Top 2 × Group B Top 3(Field A)
Match16)21:00 Group A Top 4 × Group B Top 1(Field B)
 
【10月12日】
SEMI FINALS
Match17)18:30 Match13 Winner × Match14 Winner(Field A)
Match18)20:30 Match15 Winner × Match16 Winner(Field B)
 
【10月13日】
FINALS
Match19)19:30 Match17 Winner × Match18 Winner(Field A)

※時間表記は現地マレーシア時間となります。
※LIVE配信先は決まり次第お知らせいたします。

まとめ

ソサイチ日本代表は、2024年10月にマレーシアで開催される「ASIA 7’s Championship」に参戦が決定しました。

ソサイチ日本代表選手候補やスタッフも発表され、現在国内トレーニングが完了し、

日本代表はアジアでの実績を積み、さらなる成長が期待されています!

ソサイチ世界大会を応援して、ソサイチ日本代表を盛り上げていきましょう。

この記事を書いたライター

Avatar photo

青城 碧花

1983年9月26日 埼玉県出身 スポーツ観戦が大好きな二男二女のママライター。1993年のJリーグ開幕は今でも鮮明に覚えている。現在はソサイチの魅力を多くの人に知ってもらおうとフリーライターとして活動中。

RANKINGよく読まれている記事

AD